みんなとむちゅうになれること!!!

よくある質問

Q1。 何年生から入れますか?ついていけるか心配です。また、新学期(4月)から入団がいいんでしょうか。

A1.1年生から入団が可能です。

まずは基本的な体力と技術を身につけるところから始めますので大丈夫かと思います。ただ、入団してしばらくは慣れるまで不安になる子もいるのでお父さんお母さんから付き添ってもらえると本人も安心できるようです。子どもたちはすぐに慣れて仲良くなっちゃいますので心配いらないと思います。入団時期に関してはいつでも構わないのですが3月からは大会に向けたチームの練習や試合が始まってしまうので、その前の冬季練習時期からの入団をお勧めします。

Q2。 仕事で忙しいので送迎できません。子どもだけ預けることってできますか?

A2.南部小でのグラウンド練習は基本的に子どもだけでも大丈夫です。しかし、試合や合宿等で遠征する場合などは送迎が必要になります。

また、練習や試合の時などは子どもたちのサポートが必要になることがあります。

その場合、保護者のみなさんには少しづつできる範囲でのご協力をお願いしています。

どうしても都合のつかない場合は、保護者間で調整しています。

確かに負担に感じる保護者はいらっしゃるかもしれませんが小学生くらいの頃は親が見ていてくれると俄然はりきってくれるし、仲間と共に汗を流し、喜びや感動、そして将来必ず役に立つであろう様々な経験を通して日々成長する子どもたちの姿を見守れるのも親の一つの楽しみだと思います。

在団生の中には親が仕事なので学童から直接練習に参加する子達もいたり、祖父母に協力してもらったりしてる子もいます。最初から無理だとあきらめるのではなく、大人が協力し知恵を出し合って子どもたちの経験の機会を増やしてあげたいと思っています。

Q3。 費用はどれくらいかかりますか?

A3.会費は年間で25,000円になりますが

遠征等の費用はその都度自己負担になります。

その他グローブ・スパイク・バット・練習着等は個人所有になります。

試合用のユニフォーム・グランドコートはチームから貸し出しています。

サイズによってはお下がり等があるかもしれませんので費用の件につきましては詳細をお問い合わせください。

お問い合わせ

天童南部小リトルファイターズ 公式LINEアカウント 

【公式】NLF2024

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう